だめ社会人の放課後

一般的なNPO関係者の無責任性とは(爆)

周りから聞こえてくる一般的なNPO関係者の無責任性とは(爆)。理由のベスト3くらいが、「約束を破る」「きまぐれ」「中途半端」というところにあるんじゃないだろうか。
私が見る限り、多くの場合とりつかれた様な忙しさにかまけて忘れているんだろうと思う。また自分自身では一生懸命やっているつもりなんだけど上手くいかなければ、何かに八つ当たりもしたくなるのかも知れない。そういった面から自身に反省を欠く、自分自身にも課題があるという事を忘れるのだろうか。まぁ確かに天然もあれば故意な方も居るが(苦笑)
さて、今回少し庄内NPOセンターに自動販売機を設置するという事で少し話がこじれた。
意外と維持にお金が掛かり、電気代で月に3000円~4000円以上。単純に、回収するには缶ジュース1本から10円利益が出るとしても、400本以上売らなければならない。私と奈己さんが土日も毎日2本ずつ買ってがんばっても60本だし。またマーケッティングとして半径50メートルに2台。なかなか、というかほぼ採算は取れないかもしれない。
組織の関係者が先走ってしまい、業者に設置をお願いしてきた?という事で、「いつ設置に行けばいいんですか?早くして下さい。」と既に業者から再々催促が入っているものの(いきなり設置に来た時は断ったが)、どうしよう。
「手配してきたからあとは任せる」と言われても「いやぁ、お願いしたのは確かにうちの理事ですが、本来的にそういった決め事が出来る立場も権限も無いんですよ。自販機の設置につきまして、組織としては承諾してない事なので、今回はお断りさせて頂きます。」なんて言えば「一体なにやってんだ」「どういう組織なんだ」と思われて体裁が悪いしなぁ。仮にもこちらから頼んだ話しだとすれば。
理事会で実施が決まれば、そりゃ実施しなければならない(どう決まったかはともかく)。でなければ組織の体裁が保てない。実施は事務局の判断と責任でやって欲しいと言われても、理事会がやると決めたものをひっくり返すのもどうかと思うし、かといって理事会の判断に責任取れといわれるのも、どうだろうか…。
でもなるほど、そうすれば事業によって赤字を作っても、職員に給与が払えなくても、そこで理事会は責任を持たない、職員が悪いとすればいいのか。よし、理事会でそういう内規を作ればいいんだな。俺も職員辞めて役員になろう。
~かくして石塚は酒田のNPO支援センターとイーコムの役員になった~(うそ)

モバイルバージョンを終了