だめ社会人の放課後

今日の午前から、ようやく回復傾向(爆)。

今日の午前から、ようやく回復傾向(爆)。まだ声は殆ど出ないが、痛みは和らいでいる。しかし丸4日も風呂に入らないなんて、何年ぶりだろうか(清拭はしてる)。いつの間にか自分がこんなにもひ弱になっているとは、少し信じられないが、もう歳なんだろうか。げほげほっ!・・・あ~どっこいしょ。
さて、新潟の震災への救援活動について、東北公益文科大学では今日の会議で救援部隊の派遣を決めたらしい。救援部隊って・・・、講師の先生方や学生達の事だろうか。まさか、大学で独自に自衛隊に匹敵するような部隊を抱えているとか。そういえばボランティアサークルの代表のK林さんは、元レンジャー部隊だしな。全国初のNPOの大学、十分あり得るか(ねーよ)。・・・大丈夫だろうか。お兄さんちょっと心配。
山形県庁からも「新潟の震災について県内のNPOの動きはどんげだもんですか?」との問い合わせが来る。鶴岡市ボランティアセンターでも、東北公益文科大学と同じような動きをとりつつある?
皆、物資とか義捐金とかでは満足できない心待ちなのだろう。明日は我が身かも知れないし。
はぁぁぁ。いいけど、家に居ようが職場に居ようが、情報は入ってくるし、対応は求められるし。近年稀なくらい具合悪いのにぃ~。え~ん、え~ん。ちくしょー、憶えてろよ、庄内のNPOめ。将来きっと復讐してやるからな。


庄内は、地形的に恵まれているのか、滅多に被災する事がない、はずだと思っていたが、今年は台風がどんどん日本海にやってくるわで大変だった。正直、台風で人が死ぬという感覚は余り無かった。
まして地震というのは予測しやすいものではない。ディーコレ情報によると、新潟県内の中間支援、災害救援NPOは、多くが四国、兵庫県方面の水害被災地の救援に出掛けており、ようやくそちらでの活動体制が整った中で、急に新潟に戻れず、初動体制作りに本来の力が注げなかったとか。
あら、社会福祉協議会も民間非営利団体(NPO)だったんだ(謎)。

さてさて、あとは今の私に出来る事は・・・。

モバイルバージョンを終了